◆◇ 北大路魯山人  麦藁 鉢 (共箱)  23.0×23.0×10.0H (cm) ◇◆

◆ 作品解説 ◆

 麦藁とは縦線を何本も並べた模様のことで、麦藁を連想させるからこう呼ばれ、瀬戸地方の小さな食器に多く見られます。 魯山人の麦藁の絵は曲面にスピード感のある筋(線)を引ける魯山人特有の持ち味を生かして、 躍動感があり力強く描かれています。 この作品は締まった腰から口にかけた形が心地よく、内外に続いた8本の太い線が印象的、 間の細い線が可愛く、新鮮な感覚を発散し、見る者に時代を感じさせない素晴しい作品です。 大振りで使い勝手がよく素敵な鉢です。
・昭和25年(1950)頃の作品


  作品の詳細はこちらをご覧ください 



  魯山人頁に戻る 

禁無断転載

copyright(c) 2000-2009 株式会社 江戸屋美術
http://www.edoya.co.jp
info☆edoya.co.jp (☆を@に変換して下さい)